ブログ
助成金・補助金で理解してほしいこと3つ
2024年9月28日 ブログ
今週は、某政党の総裁選挙すごかったですね。 私には全く予想がつかないオセロゲームのような結果でした。 さて今週も連休がありながらも、コンサルティング、研修講師、経営相談窓口と慌ただしく過ごしました。 特に経営相談窓口は、 …
「社長は10年で辞めなさい!!」その真意とは
2024年9月23日 ブログ
週が改まりました。 先週は、セミナー講師、コンサルティング、東京都の経営相談窓口など、 いつもの週より1日短いながらも実り多き1週間でした。 とりわけ、先週の土曜日から1泊2日で行った、弊社主催の視察研修会は中身の濃い2 …
2つの勉強会で感じたこと
2024年9月14日 ブログ
今週は、2つの勉強会に参加しました。 私は現在、3つの勉強会に所属していますが、 勉強会への参加は月3回と決めています。 最近、これ以上の予定を入れると疲労回復に時間がかかるようになったからです汗 昔から「いつも元気そう …
燃える闘魂には2つある。
2024年9月7日 ブログ
9月に入り、朝晩はエアコンを止められるようになりました。 夏はドライ28度設定で点けっぱなしでしたので、 我が家のエアコンを、ようやく一休みさせてあげられています。 今週は、主人の消化器系の病気に始まり、 私は股関節手術 …
(一社)中小企業診断協会(連合会本部)会報「企業診断ニュース」Web版9月号で連載を掲載していただきました。
2024年8月31日 ブログ
今日で8月が終わりますね。 今年の8月は猛暑と自然災害の脅威にさらされた月でした。 台風10号の被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。 さて、昨年に引き続きの新連載「海外展開の強い味方たち2」を (一社)中小企業診 …
一般社団法人 中小企業診断協会の名称変更について
2024年8月25日 ブログ
日曜日の昼下がりにブログを書いています。 8月も下旬に入り、朝晩は秋の気配を感じるようになりましたね。 先週(昨日の土曜日まで)は、香川県の企業様のオンラインコンサル、東京都の経営相談が2日、 東京都の企業様の幹部研修な …
台風の進路をどう予測し、どう仮説を立てるかは経営と似ている
2024年8月17日 ブログ
今週は台風の動向が気になる一週間でした。 台風が関東を通過する予報の16日に、私は都内で仕事がありましたので、 前泊しなければならないか、それとも後泊か、あるいは日帰りできるか、 ニュースを見ては予定を二転三転させていま …
販路拡大を考える時に使ってほしいフレームワーク
2024年8月10日 ブログ
今日から夏季休暇という企業が多いでしょう。 ところが今週は、休暇どころではないこと多く起きましたね。 まず日本の株の乱高下、そして為替の変動。 そして8日、9日と2日続けて起きた地震。 8日に宮崎を中心に発生した地震は、 …
(一社)中小企業診断協会(連合会本部)会報「企業診断ニュース」Web版8月号で連載を掲載していただきました。
2024年8月3日 ブログ
月遅れのお盆を前にまだまだ暑さ厳しい毎日ですね。 皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 パリ五輪が始まり、寝不足の方がいらっしゃるのではないでしょうか。 さて、昨年に引き続きの新連載「海外展開 …
暑中お見舞い申し上げます。
2024年7月28日 ブログ
日曜日の午後にブログを書いています。 梅雨明け以降、厳しい暑さが続いていますね。 暑中お見舞い申し上げます。 猛暑により体調を崩されていらっしゃる方が多いですね。 睡眠と栄養をしっかりとって、体力と免疫力をつけてください …
部下や従業員のモチベーションを高めるためにリーダーはいかなる行動が必要か
2024年7月20日 ブログ
今週は審査業務や執筆などが重なり、締切に追われた1週間でした。 そうした中でも、私にしては久しぶりとなった香川県への出張がありました。 初日は勉強会で、印象に残ったのは部下や従業員のモチベーションを高めるためにリーダーは …
インターネットやAIに対抗するための差別化ポイントとは
2024年7月11日 ブログ
いつもより早めに今週のブログを書いています。 今週は記録的な猛暑が続きましたね。 今日は少しだけ過ごしやすいです。 先日、国立国会図書館へコロナ禍以降初めて行きました。 少々ニッチな業界を調査しているため、 インターネッ …